2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 しるし主:真希 ふみしぶみ 今日この頃 編うぬぼれ小僧は避けたくて・・・ 一ヶ月程前。。。赤信号絶賛停止中に、人生初めてオカマを掘られ(^_^;) 人生初、整形外科で首のレントゲンを撮るという機会があった。 結局、続けて整体施術を受けることとなり、 いわゆる柔道整復師のプロの先生に診て頂いて自 […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 しるし主:真希 ふみしぶみ 今日この頃 編ブルース・リウの沼 水洗とガスコンロに、経年の取替え時期が来た。コロナ禍の影響で半年ほど入荷待ちしていたが、昨日ようやく。(業者のお兄さんによると、この先1年待ちになる気配もあるとか💦) 所謂、リフォーム工事音が半日ほど家中にある状態だった […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 しるし主:真希 ふみしぶみ 今日この頃 編淘汰されていく奏法 最近出演させて頂いたコンサートで、また自分にとって貴重な自己アップデートがあった。 前日のホールリハーサル、当日の本番の2日連日、一人のベテラン調律師さんが、常にホールに居て下さったのだが、 リハーサルから、ひとり色々と […]
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 しるし主:真希 ふみしぶみ 今日この頃 編ファツィオリ家 の ファツィさん 私は留学からの帰国以後、ずうーっとずぅ~っとずううううっと自宅のピアノに悩み続け、 実は、このブログが止まる前、心中限界が来ていた。 正直、国産の有難い機種だったのだけれど、色々調べてみると、同じ機種でも製造年によって大 […]
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 しるし主:真希 ふみしぶみ 留学 編過ぎし日シュトゥットガルトの思ひ出。その2 その1 の続き さて…明け渡しまでに次の部屋を探さねばならない。 学生寮状態になっている定番アパートも大学近くにあるのだが、空きが無い。 掲示板に出したり、大学生の部屋探しサイトを介したり、広告を探し廻ったり […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 しるし主:真希 ふみしぶみ 留学 編過ぎし日シュトゥットガルトの思ひ出。その1 シュトゥットガルト学生生活で感じたこと。 まず思い出すのは、当時の物価高だ。 今はユーロがだいぶ落ちてしまったけど、 私が居た(15年程前になる)頃は、1ユーロ=180円で、 […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 しるし主:真希 ふみしぶみ 今日この頃 編重力奏法と日本舞踊 夜中の番組で、時々見るバレエ公演。 声、セリフのない世界に溢れる表情、表現は本当に心底美しい…といつも感じさせられる。 去年試聴したロシアのバレエ学校「ワガノワ・バレエ・アカデミー」で学ぶ男子生徒さんたちに密着したテレビ […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 しるし主:真希 ふみしぶみ 今日この頃 編コンクールといえば。。。 随分前になるが、テレビドラマで「フジコ・ヘミングの奇跡」というドラマが菅野美穂さん主演で放送されたのを思い出す。 実際、私が見たのはリアルタイムではなく、録画をしばらくしてから見た、だったか再放送だったかと思うのだが、 […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 しるし主:真希 ふみしぶみ 留学 編シュトゥトガルト〜入学試験〜その2 (シュトゥトガルト〜入学試験〜その1 の続き) まだ自分の中でドイツ語に不安があったことが拭いきれず、隠しきれず心のどこかでバランスを保れてなかったのだろう。 受験当日も、ラトゥシインスキ教授以外の教授陣が話すドイツ語に […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 しるし主:真希 ふみしぶみ 留学 編シュトゥトガルト〜入学試験〜その1 (さよならワルシャワの街 その3 の続き) ワルシャワの第二空港からドイツのシュトゥットガルト空港へ。 そして空港から直結しているSバーンの列車に乗り換え中央駅まで30分ほどの距離。 言葉の壁も大いに感じながらシュトゥッ […]