さよならワルシャワの街 その2
(その1の続き)
こんなこともあったっけ。
当時ワルシャワの地下鉄駅には、
改札口横に大抵キオスクとパン屋さん&ケーキ屋さんが併設されていた。
そこで買って、朝食べ歩きしながら出勤するポーランド人もよく見た。
ケーキと言っても、ポーランドのケーキは
日本のコージーコージーや不二家の様なケーキではない。
一個一個の小売りではなく、計り売りでっかいバットに入ったケーキをすくって
好きな量を買えるやつが定番。
母が日本からポーランドへ遊びに来ていた時、
今日のスイーツにと思い、
大学のレッスン帰りに駅のケーキ屋さんへ立ち寄った。
定番のものを買えばよかったのだが、
せっかくだし面白いかと思い、
普段買わないような珍しい見た目のものも一つ選んだ。
名前は忘れてしまったのだが
茶色くて丸い野球ボール型のケーキ。何味って言えない日本には無いタイプ。
それをお店のおばさんが袋に入れようと秤に乗せてくれたとき、
かすかに聞き捨てならない音がした。( ̄▽ ̄)汗。ゴンッ。。。
嫌な予感。
しかし「まあ、いいか。ここであえて言わない方がいい」
と思い、ネタにもなるしとそのままポジティブに持ち帰った。
白いビニール袋に入ったケーキと共にアパートへ
部屋で留守番をしていた母に、
『ケーキ買ってきたんだけど 多分いい音すると思うわ〜』と
テーブルに少し投げ落とすと…
「カァーーーッン!」爆笑
見事予想通り、
ケーキというものからするはずのない音が。
そう、その丸ケーキは、おそらく時間の経過とともに
素晴らしくカッチカチに仕上がっていたのである。
よく言えば、熟成というのだろうか。
賞味期限&消費期限はとうに切れているジョウモノである。
すぐに店まで交換してと言いに行けば、してもらえたとは思うけれど
まぁ笑ったしヨシとした。
トングで挟んだおばちゃんも気付いて無い事はないと思うのだが、
全くスルーなのが見事である。
それまでも近所に新しいケーキ屋さんができて、
あまり売れてなさそうだなぁと思いつつ、買ってみた時、
家に帰ってウキウキしながら、
フォークを入れたら、中が一面キキララカラ〜✨なんてこともあった。
最初、サーティワンアイスクリーム仕様なのかと思ったくらいだったが、
それは見事にキレイ鮮やかな カビだった。笑
スーパーマーケットの商品管理も、
当時は、賞味期限が過ぎてるなんてことは普通にあったし、
大手のスーパーでも、商品は正面があちこち向いてバラバラだった。
ヨーグルトはポーランドプロデュースのもので安価でいっぱい種類があり、
選ぶのも飽きずに楽しくて、私はよく買っていたのだが、
つまりいつも大抵あっちこっち向いて並んでいた。
ふと思い立って、(客だけど)一度全部ヨーグルトコーナーの商品を
正面に向けて直してみたことがあったが(勝手にごめんなさい🙏🏻)
遠くから見た時の、その並びの美しいこと。この上無かった✨笑
そして、ぁあJAPANだな…と感じた。
卵も日本のように生で食べる習慣はない。
実際、卵のパックを手にすると羽以外も色々おまけがくっ付いている。
【 郷に入っては 郷に従え 】
このことわざは、
今では少し問題ありと言われてたりもするみたいだけど、
異国の地で、まず風習や習慣、民族的意識を理解し受け入れる
と言う意味では、とても大切なことだ
と私は思っている。
(その3に続く)