ピアノ奏法 マイスタイル



Youtubeって、
ほんとよくできたシステムを備えているのですね。

ひとつ動画を見ると、頼んでもいないのにw
それに関連した動画を次々と、次から次へと提示してくれる。

遅ればせながら、ほんと日本には、いろんな沢山のピアノの先生が
指導?動画(奏法説明?)を投稿しているんだ、と((((;゜Д゜)))))))しております。。。


私は矛盾人間で、、、
人と集うのは正直嫌いなのですが、人の話や見解を聞くのは大好きなので、
こういうYoutubeは、好物。


SNS界隈では、時に、相違によって
バトル?批判?論争が繰り広げられることもあるようですが

その先生のその個体におけるその時点のBESTの身体意識を
他人に分かるように説明されているのだろうから、

あってるあってない、正解不正解とかじゃなくて
絶対評価的な見方で、結局、全部勉強になるんじゃね?と思うのは、

私だけ。。。でしょうか?(^_^;)

物理的に筋が通らない説明は、正直オカシイ...くね?(´・_・`)と思うけれど、

皆、それぞれの身体個体なのだから、
最終的には、マイスタイルを自分で見付けていくわけで♬


これまで実際師事した先生がたを振り返ると、
ほんとそれぞれのピアノを目の当たりにしていたなと思う。

先生が変わるたびに当然、教えや言い方も変わるので、

受ける影響、よく耳にする、聴く音、意識できる音も
変わってくるわけで。


結果、心地・好み・弾き方・自分の音も変化していく。


私の場合、留学1発目のワルシャワで師事したロマニウク教授の教えが
たしかに一番もとにはなっているとは思うけれど、

正直、そのあと何年か隣国も経由して今に至るまで
無意識含め常に変わり続け、

結局、別の奏法・スタイルに仕上がっているという自覚がある。

一番美しい音を出せる、音楽を奏でる術=マイスタイル

つまり、マイスタイルを探求し蓄積し続けてきたんだなと
感じている。