2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 しるし主:真希 ふみしぶみ 今日この頃 編しがらみなし子のつぶやき その1 私がワルシャワに留学していた頃は、いわゆる”一昔”の時代で、今のようにゆーてゅーぶで演奏動画が乱立する時代ではなかった。 というより、 2005年時点、ポーランドではまだインターネットの普及率がすこぶる低く、 自分のアパ […]
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 しるし主:真希 ふみしぶみ 留学 編ショパンの国から 3大Bの国へ その2 (その1の続き) この2本のDVDはポーランド語のために買ったもの。 リーサル・ウェポンは、ポーランド語で「Zabojcza Bron」殺人兵器という感じの意味になるのかな… この俳優 […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 しるし主:真希 ふみしぶみ 留学 編ショパンの国から 3大Bの国へ その1 日本を離れてからの時間が長くなっても日本の恩師の言葉は、忘れる事なく過ごしていた。 レッスン中のロマニウク教授のTAK(そうだ!)やラミーロ先生のドブジェ(良い)は時間の蓄積に比例してそれなりに少しずつ増えているのを感じ […]
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 しるし主:真希 ふみしぶみ 留学 編ワルシャワで買ったお人形たちと飛行機トラブル 今ワルシャワの物価は、どれぐらいになっているのだろう。。。私が居た頃は、ざっと計算で、1ズオチ=30円だった。 ワルシャワで100円のあんぱん感覚(ポンチキ/ドーナッツ)のものが、日本円に換算すると約30円という、日本の […]
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 しるし主:真希 ふみしぶみ 留学 編ワルシャワ音楽院 今昔感 かつて通った“ショパン音楽院“は、 今は、“ショパン音楽大学“になったそうで、大学校舎も随分綺麗になったようだ。 入って正面にある螺旋階段の手すりは、まだ古びた木製だった記憶がある。 当時のレッスン室の窓も、ほとんど木製 […]
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 しるし主:真希 ふみしぶみ 今日この頃 編シャンドールピアノ教本 と ピアノを弾く身体 暗中模索の一時帰国の時、私は、 2005年版の『ピアノを弾く身体』2006年版『シャンドールピアノ教本』を購入していた。 奏法がフォーカスされるようになった今、オススメ本としてもよく見かけるものだ。 私が買ったのは、まだ […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 しるし主:真希 ふみしぶみ 留学 編一般現地学生が見たショパン国際ピアノコンクール2005 “ポーランドは、双子が多い“ ということを聞いていたけど、当時のポーランド大統領カチンスキー氏もそうだった。 (一卵性双生児のそっくり。テレビで2人が並んでいるを見た時は、 画面が二重になったかと思ったくらい。笑 双子の […]
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 しるし主:真希 ふみしぶみ 留学 編茶色いピアノと引っ越し 引越しを決めたのは、 ショパンコンクールでブレハッチが優勝した直後のことでワルシャワの長く暗い冬間近の季節だった。 ワルシャワのヤマハも勿論日本と同じく新品ピアノは売っていただろう。中古販売もあったかもしれない。 が、す […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 しるし主:真希 ふみしぶみ 留学 編近所からの苦情 と ピアノ探し ワルシャワの学生生活。 旅行やセミナーでは気付かないカルチャーショックに毎日ドツカレルのは当たり前のことだったが、 その中、生活面で苦労したベスト3にはやはり「部屋のこと」が思い出される。 学期初めの頃は、ポーランド語の […]